- 2025年08月29日 15:31:14
- 2025年08月29日 14:36:47
- 2025年08月23日 12:19:17
- 2025年08月23日 12:09:49
お知らせWHAT'S NEW
-
2025年07月13日 10:03:05
町立学校園施設の一時閉鎖について - 令和7年8月11日(月・祝)~15日(金)の5日間、猪名川町立学校園施設の一時閉鎖を行います。これに伴い、学校園開放業務も休止となります。
★TOPICS「白小日記」NEW!WHAT'S NEW
-
2025年08月29日 14:36:47
★「白小日記」令和7年度 2学期 - 2学期スタート! 「おはようございます!」「ひさしぶり~‼」 8月28日、子どもたちの明るい声が校内に響き渡りました。元気よく2学期がスタートしました! ≪始業式≫ 明るく落ち着いた雰囲気でいいスタートがきれました。 ≪クラスの様子≫ ゲームをしたり、夏休みの絵日記発表をしたり、2学期の目標を
-
2025年08月23日 12:09:49
★「白小日記」令和7年度 夏休み編 - 夏休み美化作業&水てっぽう大会 もうすぐ2学期。保護者の方や地域の方、そして子どもたちの力を借りて、運動場や畑の草引き・草刈りを行いました。美化作業のあとは、学校運営協議会のふれあい交流部会のお世話になり、水てっぽう大会を開催。大人も童心にもどり、楽しいひとときを過ごしました。 夏休みの学校 教職員は、各々の指導力を向上させるため、
-
2025年07月21日 18:40:52
★「白小日記」令和7年度 1学期 - 7月18日 終業式 いよいよ最終日。子どもたちは、とってもいい顔をして帰っていきました。充実した1学期を送れた証拠です!明日からの夏休み、心も体も健康で過ごしてくださいね。 7月14日~17日 さあ、いよいよ1学期の最終週!子どもたちのワクワク感はどんどん増しています! ≪5年生 理科『探究学習No
★SUPPORTER「白小応援団」 NEW!WHAT'S NEW
-
2025年08月29日 15:31:14
★「白小応援団」令和7年度 2学期 - 2学期もよろしくお願いします! 2学期がスタートしました。朝の校門には、ボランティアさんとの微笑ましい光景が戻ってきました。「いってらっしゃい!」「おはよう!」「がんばれよ~!」とあたたかい言葉で、子どもたちのやる気スイッチがオン‼ 校門から児童玄関までの通り道にはPTAの方が育ててくださっているコスモスとひまわりが子どもたちを迎えてくれています。オレンジ・黄色
-
2025年08月23日 12:19:17
★「白小応援団」令和7年度(夏休み編) - 子どもたちのよりよい学びのために… 地域のボランティアの方が、時間を見つけては草刈りや樹木の枝の伐採をしてくださっています。たくさんの方に支えられて2学期も安心に生活できます。本当にありがとうございます。
学校だより「銀の鈴」WHAT'S NEW
-
2025年07月21日 17:32:04
銀の鈴(R7 第6号) -
2025年07月02日 18:38:30
銀の鈴(R7 第1~5号)
タブレット端末の活用WHAT'S NEW
-
2025年07月21日 18:40:17
【児童生徒用】タブレット端末使い方ガイド - タブレット端末の使い方ガイドです。 P1… 端末の紹介 P2… 端末の各箇所の名称 P3~…基本操作(ログイン・ログアウト・Wi-Fi接続等) P10~…基本機能(WEB検索・アプリ使用・classroom・カメラ等)
-
2025年07月21日 18:39:48
タブレット端末の利用ルール - タブレット端末の利用ルールを守り、子どもたちのよりよい学びのために活用してください。
学校評価WHAT'S NEW
-
2025年03月31日 11:42:51
令和6年度 学校評価総括表 - 児童・保護者・教職員アンケートをもとに「成果」「課題」「改善の方策」を一覧にまとめ、学校運営協議会委員、学校関係者評価委員から「提言」をいただき総括表にまとめました。